【幹事様必見】同窓会の記念に恩師と仲間へ記念品を贈ろう

学生の頃に机を並べた仲間たちとは、何年経って会ってもその年の流れを感じさせないほど自然に語り合えるものです。それだけ、学生時代を皆で充実させていたということでしょう。

そうした有意義な同窓会を開催することは、昔話に花を咲かせてその時代に戻ったような楽しさを感じさせます。

そんな楽しいひとときを過ごした記念として、参加した方々に心ばかりの記念品を用意するというのも粋な計らいです。また、お世話になった恩師へ感謝の気持ちを込めて別に記念品を用意するのもよいでしょう。

このような記念品には、どういったものを選べばよいでしょうか。

昔に同じときを過ごした仲間たちと語らうのは楽しいものです。思い出話をしていたらすぐに時間は過ぎてしまいます。しかし、限られた時間ですから当然のこと、その時間には終わりがきます。ここで開いた同窓会の時間は終わっても、この楽しかった会のことは後々まで覚えておきたいと思うことでしょう。

そこで、幹事の方におすすめなのが、参加した同窓生全てに記念品を持ち帰ってもらう計らいです。品物として手元に残っていれば、後々この日のことを思い出して温かな気持ちになってもらえます。その時間は、記念品を手に取ればいつでもよみがえらせることができるのです。

また、参加してくれた自分たちの恩師へは、それとは別に感謝の気持ちを込めた品物を贈るのがおすすめです。もちろんあまり高価なものでなくてもよいですが、同窓生たちの気持ちが伝わるささやかな品物で恩師への感謝を表すと、より有意義な同窓会になるでしょう。

特に年を取ってからの同窓会では、恩師がご健在でおられるだけで嬉しいものです。ここからさらなる長生きを願って、いつまでもお元気でいてもらいたいという気持ちが込められた品物を贈りましょう。

同窓会に記念品を用意するとしたら、同窓生全員の分や恩師への贈り物となり、その分は会費から捻出することになります。

そのため、同窓生全員に配るものにはそう金額をかけるわけにもいきません。また、恩師への贈り物もあまりに高価なものでは持て余してしまうでしょう。

◆恩師への記念品の相場

恩師へ記念品を贈る場合、卒業時には約5,000円~10,000円、同窓会で集まったときには5,000円~15,000円程が一般的です。お世話になった大学のゼミの先生に贈るものなら、5,000円~20,000円程度を目安にするといいでしょう。

記念品には、金額よりも記念に残る品物を選ぶこともおすすめです。皆で寄せ書きをした色紙をプレゼントするなど、思い出になる品物に気持ちを込めて渡すと喜ばれます。

一般的に同窓会記念品として用いられるものにはどんな品物があるか見ていきます。

当日参加した同窓生に贈るものは、そうお金のかかるものでなくてもOKです。むしろ、日常的に使えてその都度時間を巻き戻せるような品物がよく選ばれています。

同窓生用の記念品には以下のようなものがあります。

◆タオル

特にバスタオルのような大きなものではなく、フェイスタオル程度のサイズのものがよいでしょう。あまり大きいと、持って帰るのにも一苦労ですから、できるだけコンパクトで毎日使えるような日用品が高ポイントです。

◆キーホルダー

これも日々使える雑貨アイテムとして人気です。コンパクトですから、持って帰るにも自宅においておくにも邪魔になりませんし、実際に実用として使ってくれればこんなに嬉しいことはありません。

◆しおり

通常の紙のしおりにオリジナルで学校名や同窓会の日付などを入れて配布すると、かさばらないだけではなく本を読むときにふと思い出すことができて、便利な上に思い出に残るものともなります。

素材としては紙だけではなく、革製品に刻印をしたものも人気を呼んでいます。

◆エコバッグ

エコバッグは低価格で製作できるので、同窓会用に多くの数を作りやすくなっています。コンパクトに折りたためるものなので、持ち帰りも楽です。

買い物のときのビニール袋が有料化した今、女性だけでなく男性も持ち歩くようになったため、幅広い層に喜ばれる製品です。

このように、手軽に毎日使えるもの、またはずっと手元に置いておけるものという観点から選ぶとよいでしょう。

上記の同窓生用の粗品とはまた別に、当時お世話になった恩師へ心ばかりの贈り物をすると大変喜ばれます。その品物にもオリジナルの名入れを行えば、この世に1つだけのものとなって価値を生み出すことができます。品物として選ばれている恩師への贈り物とは何でしょうか。

◆フォトフレーム

例えば、この同窓会で撮った写真を納めてほしいなど、その日の思い出とセットにできるようにするとなおよいでしょう。ギフトショップによってはオリジナルのメッセージを入れることができるものもあります。

◆旅行券

恩師への気持ちを伝えるのに金券では、と考える方もおられるでしょうが、もし恩師と奥様・旦那様がご健在でしたら、お2人水入らずの楽しいときをプレゼントするという粋な計らいともなります。

◆グラス

グラスは恩師の名前などを彫刻できるデザインが多く、名入れギフトに最適の品物です。普段使いにも便利なので、思い出に残りやすく長く使ってもらえるでしょう。 名前と一緒に感謝のメッセージを入れるのもおすすめです。

記念品はいつでも気持ちを共有するために

同窓会とはそう頻繁に開催できるものでもありません。ましてや、卒業から時間が経ってしまっていれば遠方に行ってしまった仲間もいれば不幸があった仲間もいるでしょう。そんな中でもその日を共有できたことは幸せなのです。 最終的には学生時代の思い出をいつまでも胸に抱き、この同窓会の日をふとしたときに思い出せるような品物にしたいものです

(まとめ)【幹事さま必見】同窓会の記念に恩師と仲間へ記念品を贈ろう

懐かしい昔の仲間や恩師が集まる同窓会では、楽しく過ごした時間を何度でも思い出せるように皆さんに記念品を贈ることがおすすめです。恩師へは、同窓生たちの感謝の気持ちを込めた記念品が適しているでしょう。

同窓生全員へ贈る記念品は、そう高額ではなく日常生活で使える利便性の高いものがよく選ばれています。記念品には、学生時代の仲間や恩師を思い出せる、同窓会のよい記念になる品を選んでください。

オリジナル腕時計展示棚の前にある時計を装着したスタッフの腕

お問い合わせ

OEM・販促品・ノベルティ・記念品に時計をご検討中の方
弊社のサービスについて不明瞭な点がある方、時計に関して質問がある方など
お気軽にお問い合わせください

お役立ち情報

オリジナル腕時計が色鮮やかな背景の上にちりばめられているページ

商品カタログ

Catalog

商品カタログの説明

アクリル時計を持ってスタッフが立っている

アクリル時計

Acrylic

アクリル時計の説明

製作したオリジナル腕時計3点の画像

活用事例

Case

事例のご紹介